TOP > お知らせ&ブログ > サトスポキッズ主催講演会「思春期に向けて大切なこと~思春期ペアトレを通じて~」開催しました。

サトスポキッズ主催講演会「思春期に向けて大切なこと~思春期ペアトレを通じて~」開催しました。

2022.3.4

長年支援教育に携わられ、各市の巡回相談やペアレント・トレーニング指導者として活躍中であり、

近年はペアレント・トレーニングを通じて保護者支援も積極的に行っておられる米田和子先生をお招きし、

「思春期に向けて大切なこと~思春期ペアトレを通じて~」と題した講演会を開催いたしました。

当初、対面での講演を予定しておりましたが、新型コロナウイルス第6波を受け、オンライン開催に。

その分、全国から視聴可能となり、40名を超える保護者・支援者の方にご参加いただきました。

 

 

前半は課題のある子どもの発達過程と課題について、乳児期から青年期まで詳しく教えていただき、

二次障害や愛着障がいと発達障がいの関係性などをお話くださいました。

後半はいよいよ思春期!!

学習・進路、友人関係、性教育、反抗期への対応についての大切なポイントを、

具体的事例をもとにお話いただきました。

漠然とした思春期への不安をお持ちの保護者の方は多いですが、

子どもの自立に向けて、具体的に保護者がどのように対応していくのか。

「感情は受け止め、行動を修正する」

という米田先生のメッセージに、心揺さぶられ、励まされたのではないでしょうか。

 

サトスポキッズスタッフと、数名の利用者さまもサトスポキッズにて拝聴しました。

 

いただきました感想を一部ご紹介します♪

●今日のお話を聞いて、言葉と行動を区別して考える事、そして苦しんでいるんだな。と受け止める事の大切さを学べました。

●思春期にどう関わったら良いのか、迷っていて、いつも暴言にいちいち反応してしまっていましたが、今日のお話を聞いて、あらためて、「感情は受け止め、行動を修正する」具体的なイメージが見えてきました。機会があれば思春期のペアトレも受けてみたいと思っています。米田先生のお話を聞いた日は、子ども達に優しくなれます。

●心配が先に立ってしまってついつい子供の行動に口出してしまう自分をこの講演会を聴くことで振り返ることができました。自律してもらうためにも「待つ」修行がこれからの自分の課題だと思いました。

 

米田先生、大変ためになる、そして温かいお話をありがとうございました。

ご参加いただきました皆様も、ありがとうございました!